102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大垣市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 2020-03-09

また、ジェネリック医薬品利用につきましては、引き続き利用促進に努めてまいります。なお、精神科の復活につきましては、全国的に勤務医が不足しており、人材の確保が困難な状況でございます。  次に、新2病棟の建て直しなどにつきましては、用地の取得のほか数多くの課題があると認識しております。  

中津川市議会 2019-12-10 12月10日-03号

例えば、ジェネリック医薬品がこちらに該当いたします。医療機関にかかり、処方箋を受け取る際、かつてはジェネリック医薬品を希望されますかとありましたが、現在はその逆でジェネリック医薬品が標準となっており、先発医薬品を希望される場合にはその旨を通知するようになっております。 

大垣市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第2日) 本文 2019-09-09

この手法は、ジェネリック医薬品処方箋大腸がん検診などの各種保健事業において既に導入されています。東京都中央区では、既に肺がん、大腸がん前立腺がん眼圧、骨粗鬆症、肝炎検査は特定健診からのオプトアウト方式を導入しているとのことで、受診率も特定健診とほぼ同率の数値となっているようです。特定健診約37%、がん検診約33%ということです。

中津川市議会 2018-09-10 09月10日-02号

多くの方がジェネリック医薬品に切りかえていると。医療費の件に関してもかなり抑えられているのかなというふうには思いますが、引き続き、このジェネリック医薬品に対して通知をしていただいて、新薬等はあれかもしれないですけど、しっかりまた医療費削減のために、こちらのほうも使っていっていただけるように、促進のほうよろしくお願いいたします。 国民健康保険料収納率の現状はどうですか、お伺いいたします。

岐阜市議会 2018-06-04 平成30年第3回(6月)定例会(第4日目) 本文

2点目の保険料負担軽減としての一般会計からの繰り入れに関する御質問でございますが、今年度スタートした国保都道府県単位化に伴い、岐阜県が県内の統一的な方針として策定した国民健康保険運営方針では、医療費の変動に伴う保険料負担を緩和しつつ、国保を安定的に運営するために、支出の面では、特定健診など保健事業充実強化や、ジェネリック医薬品利用促進による医療費適正化取り組みを、また、収入の面では、保険料収納率向上

岐阜市議会 2018-03-02 平成30年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

よって、まずは財源が不足することがないよう生活習慣病予防重症化予防ジェネリック医薬品利用促進などにより、医療費抑制に努めるとともに、それでも財源の不足が見込まれる場合は、受益者負担観点国保に加入していない市民皆様との公平性観点などから、慎重に勘案すべきものと考えております。    

多治見市議会 2017-11-30 11月30日-02号

市民健康部長水野義弘君) 国民健康保険事業後期高齢医療につきましても、ジェネリック医薬品に変更していただくとか、また薬剤師の方には窓口のほうで残薬の量とか把握をしていただいて、残ってないかという確認をしていただきながら指摘をしていただいているということもございますし、また医師会のほうには、その旨、以前、残薬の関係で一般質問ございましたときに、三医師会集まっていただきまして、そちらで協議をさせていただいた

各務原市議会 2017-09-14 平成29年第 3回定例会−09月14日-03号

本市においても健全な国保運営に努めていただいておりますが、これからも医療費適正化に向けて、特定健診や各種健診、保健指導ジェネリック医薬品使用促進など、医療費抑制市民健康増進に努めていただきたいと願っているところであります。  特定健診については28年度から電話勧奨業務に取り組まれていますので、成果などの検証もしていきたいと思います。  

瑞浪市議会 2017-09-12 平成29年第4回定例会(第2号 9月12日)

この公費につきましては、例えば、ジェネリック医薬品促進使用率がん検診受診率など、医療費適正化に向けての取り組みをどれだけ行っているかということと、収納率向上データヘルス計画実施など、国保運営が適切にできているかという視点から細かく指標が設定されて点数化されており、総得点に応じて公費が按分される仕組みとなっています。  

瑞浪市議会 2017-09-12 平成29年第4回定例会(第2号 9月12日)

この公費につきましては、例えば、ジェネリック医薬品促進使用率がん検診受診率など、医療費適正化に向けての取り組みをどれだけ行っているかということと、収納率向上データヘルス計画実施など、国保運営が適切にできているかという視点から細かく指標が設定されて点数化されており、総得点に応じて公費が按分される仕組みとなっています。  

土岐市議会 2017-09-07 09月07日-03号

議員、全協のときもご指摘がございましたけれども、個人負担がふえるというところにつきましても、ジェネリック医薬品の選択の幅が広がるということで、自己負担が減るという可能性もございまして、公立病院の果たすべき役割に逆行するというふうには考えておりませんし、近隣の公立病院状況といたしましても、おおむね外来患者さんの処方につきましては院外100%というところが多いというふうに聞いております。

岐阜市議会 2017-06-05 平成29年第3回(6月)定例会(第5日目) 本文

こうしたことを踏まえまして、都道府県単位化後の市町村が県に納める事業費納付金は、さきに申し上げましたように、医療費を多く使う受益者である市町村により多くの負担を求めることにより、増加する一方の医療費抑制しようとするものでありますことから、特定健診、いわゆるメタボ健診や特定保健指導受診率実施率をより高めることで、生活習慣病などの重症化予防に努めるとともに、ジェネリック医薬品への切りかえを促進することなどによりまして